
懇談会案内
掲載日:2022年 5月19日
会員各位
関西電力(株)
【会場変更】第322回電気材料技術懇談会のご案内 <10月25日開催>
標記につきまして下記の通り開催いたしますので、万障お繰り合わせの上ご出席下さいますようお願い申し上げます。
1.日 時:2019年10月25日(金) 14:00 ~ 17:00
2.場 所::大阪大学中之島センター7階703号室
(大阪市北区中之島4-3-53)
※参考 アクセス図 http://www.onc.osaka-u.ac.jp/others/map/index.php
3.参加費:無料
4.テーマ:「特別講演会」
5.ディスカッションリーダー:大阪大学 尾﨑 雅則 先生
6.講演題目および講演者
(1) IoTビッグデータのためのAI技術とその応用
櫻井 保志 氏(大阪大学産業科学研究所産業科学AIセンター副センター長)
[要旨]
近年のIoTデバイスの急速な普及に伴い、それらのデバイスから多様かつ大量のデー
タが生成され続けている。増え続けるビッグデータを高速に学習、解析するAI技術は非常に重要になっている。本講演では、AIやデータマイニング分野の中でも、講演者が取り組んでいる時系列ビッグデータ解析技術、特にデータストリーム予測、リアルタイム要因分析の研究を紹介する。さらにAIやビッグデータ解析技術の応用例として、具体的な事例をいくつか紹介する。
(2) AI技術を用いた電力設備診断
篠原 靖志 氏(電力中央研究所エネルギーイノベーション創発センター首席研究員)
[要旨]
電力設備の効果的・効率的な保守管理へのAI技術の活用では,障害が生じ難いという電力設備特性の考慮が重要となる。本講演では,本特性を考慮したOFケーブルを含む各種電力設備の劣化診断,異常予兆検知などについて紹介する。